株式会社遠藤工務店
〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-26-5
TEL 0422-34-9665
- 公式サイト
2016,10,17, Monday
武蔵野の多目的住宅
投稿者 :株式会社遠藤工務店
事務所の建物の解体をしてから半年も経ってしまいましたが、やっと工事が着工致しました。
今年は雨も多く、工事をする側としては色々と大変です。
今回の建物は、基本的には二世帯住宅ですが、1階は小さい子供達の居場所や、
少しでも地域に貢献出来るような、楽しい空間をつくれたらいいな。
という思いで、計画を進めています。
構造は「SE構法」で、重量木骨造とも言われている鉄骨やRCのような、木造の構造体です。
柱と柱のスパンもとばせ、壁も少なくて済むので、今回のような狭小住宅や、
広い体育館のような大きな建物にも向いています。もちろん、耐震の構造計算もされており、
SE構法独自の金物、施工により、耐震構法とも呼ばれています。
また、SE構法独自の検査、管理が必要となり、いつもよりも更に現場のチェックが厳しくなります。
基礎もしっかりとした構造で、なかなか職人さんの作業も大変そうです。
先日瑕疵保険の検査も受け、耐圧の打設を終えたところです。
小野田

地鎮祭

基礎配筋検査

瑕疵保険 基礎配筋検査
今年は雨も多く、工事をする側としては色々と大変です。
今回の建物は、基本的には二世帯住宅ですが、1階は小さい子供達の居場所や、
少しでも地域に貢献出来るような、楽しい空間をつくれたらいいな。
という思いで、計画を進めています。
構造は「SE構法」で、重量木骨造とも言われている鉄骨やRCのような、木造の構造体です。
柱と柱のスパンもとばせ、壁も少なくて済むので、今回のような狭小住宅や、
広い体育館のような大きな建物にも向いています。もちろん、耐震の構造計算もされており、
SE構法独自の金物、施工により、耐震構法とも呼ばれています。
また、SE構法独自の検査、管理が必要となり、いつもよりも更に現場のチェックが厳しくなります。
基礎もしっかりとした構造で、なかなか職人さんの作業も大変そうです。
先日瑕疵保険の検査も受け、耐圧の打設を終えたところです。
小野田

地鎮祭

基礎配筋検査

瑕疵保険 基礎配筋検査